土屋炎伽さんの高校時代、大学時代の経歴が気になる!
ここでは、土屋炎伽さんの高校時代、大学時代、過去、経歴について詳しく調べていきたいと思います!
土屋炎伽のプロフィール!

本名 | 土屋炎伽(つちやほのか) |
---|---|
出身 | 東京都 |
誕生日 | 1992年8月26日 |
高校 | 関東国際高校 |
大学 | 明治大学国際日本学部 |
ミス | 2019年ミス・ジャパン (グランプリ) |
職業 | 会社員 |
1992年生まれの土屋炎伽さんは2020年で29歳を迎えます。
テレビで活躍する姿はまさに芸能人!ですが、現在芸能事務所には所属しておらず、職業は会社員というのが驚きです。
2019年の9月には、「2019年ミス・ジャパン」でグランプリを獲得。

ちなみに、「ミス・ジャパン」とは、“美の祭典”を運営するHDRという会社が2019年に新たに設立した新しいミスコンテスト。
これから日本を代表するミスコンになると期待が高まる中で、土屋炎伽さんは初代グランプリに輝いた訳です。

この時のインタビューで、土屋炎伽さんは「挑戦を諦めないでよかった」と喜びを語られていました。
何歳になっても、女性として挑戦し続ける土屋炎伽さんてとても魅力的ですね。
スタイル抜群で容姿端麗の土屋炎伽さんの大学時代や高校時代が気になります!
ここからじっくり見ていきましょう!
土屋炎伽の高校時代

高校名 | 関東国際高校 |
---|---|
偏差値 | 52-55 |
倍率 | 1.0 |
有名人 | 伊藤ゆかり、塚原あい、鈴木春花、杏里など |
1924年に開校した、歴史のある「関東国際高校」に通われていた土屋炎伽さん。
学校の所在地は渋谷にあるようなので、高校時代は学校の帰り道が楽しかったのではないでしょうか。

高校時代の土屋炎伽さんは、甲子園のスタンドで活躍する吹奏楽部に感銘を受けて、吹奏楽部に入部。
吹奏学部では、フルートを担当されていたようなので、昔も変わらず麗しい美女であったことが想像できます。
そして、吹奏楽部だけにとどまらず、土屋炎伽さんの興味感心の深かった「国際交流学部」にも所属。
学校で勉強をしながら、二つの部活動に励まれていた土屋炎伽さんは昔からバイタリティ溢れる女性だったことでしょう。
土屋炎伽の大学時代

大学名 | 明治大学国際日本学部 |
---|---|
偏差値 | 62.5-67.5 |
倍率 | 5.3 |
有名人 | 安住紳一郎、井上真央、エド・ハルミ、マギー、KENCHI(EXILE)など |
土屋炎伽さんの通っていた大学は、有名人も多く通う明治大学。
大学の学部でも、土屋炎伽さんの興味関心の高い国際日本学部に進学されている事から、海外にとても興味が強い事が分かります。

土屋炎伽さんが大学入学前の出来事になりますが、あの東日本大震災に見舞われました。
明治大学に入学は決まっていたようですが、震災の影響から授業の延期を余儀なくされます。
キャンパスライフが休止になってしまった土屋炎伽さんは、その当時の友人と東京六大学野球を観戦。
そこで活動していた、体育会応援団部バトン・チアリーディング部「JESTERS」(明治大学)に所属し、チアダンスを本格的に始められました。
この当時の出来事を振り返って土屋炎伽さんはこのように語られています。

出場している選手はもちろんですが、震災で被害を受けた方々にもエールを送っている姿にすごく感銘を受けて、「あぁ、チアリーダーて素敵だな」と思ったのが、チアリーダーを始めるきっかけでした。
土屋炎伽さんの見ているだけで気持ちが明るくなる笑顔は、この時のマインドから出ているのでしょう。
さらに、エネルギッシュな土屋炎伽さんは、チアダンスだけではなく持ち前の美貌を生かしてモデルとしても活動。


土屋炎伽さんの内面からにじみでる明るさと、磨き続けた美貌でモデル活動だけではなく、様々なメディアからも取材も受けていました。
今でもとても綺麗ですが、大学在学中もとても綺麗でかわいかった事が分かります。
残念ながら、読者モデルの時の写真は見つかりませんでしたが、ここからは土屋炎伽さんのチア時代の画像をご紹介していきます。
チア時代の画像も入手!
ここでは、土屋炎伽さんのチア時代の画像を公開していきます。
黒髪の女神、そんな言葉が似合う土屋炎伽さんをお楽しみ下さい。

土屋炎伽さんは太陽の下が似合います!



躍動感ある土屋炎伽さんも魅力的です!
内面からにじみでる明るさは、チア時代から来ていた事が伝わりますね!





流れる巻き髪と、しなやかな動きがよく伝わります。
目の前に行って観戦したくなりますね!

土屋炎伽さんの笑顔は、見ているこちらまで元気にさせてくれるものでした。
ミス・ジャパンに輝くのも納得してしまいます。
まとめ
土屋炎伽さんは、2019年ミス・ジャパンの初代グランプリに輝きました。
チア時代の画像も、隅から隅まで美しくてまぶしかったです。
土屋炎伽さんの凄いところは、綺麗なだけではなく性格もかなりいい!ということ。
チアダンスを始めたきっかけも、「人の為になる」と考えられた事がきっかけ。
さらに、ミス・ジャパンに輝いた時の募金も、お爺さんが日本赤十字病院院長だった縁もあり、そこに寄付をされています。
- 綺麗
- 家族想い
- 優しい
- 明るい
これだけ非の打ち所のない、土屋炎伽さんをこれからも応援しています!